安全に取り除く

傷跡が目立ちにくい
目立つ部分にほくろがある、大きく盛り上がっているなどで悩む人は多いですが、大きなものとなるとコンシーラーでカバーするのも難しくなってしまいます。根本的に悩みを解消していくとなるとやはり除去を行うこととなりますが、ほくろの除去は美容外科で行う人が多くなっています。美容外科が人気の理由も知っておきたいですが、まず医療機関による治療ですので、ほくろの検査もしっかりと行ってくれるので安全な除去が行えるということがあげられます。中には悪性のものもありますので、自分で除去クリームなどを使うことは思わぬトラブルが起きてしまう可能性もあります。その点、医療機関では治療前は検査が丁寧に行われますので、安心して施術を受けることができます。さらに治療方法もメスを使う方法からレーザーなど様々な種類が用意されていますので、それぞれの症例に合わせて最適な治療を選ぶこともできます。しかも即効性に優れており、小さいものや浅いタイプなら一度の施術で完全に取り除けることも多くなっています。そして、除去したあとは傷跡が残らないかという心配もあります。その点、美容外科は美容目的の治療を得意としていることもあり、ただ取り除くだけではなく、できるだけ傷が目立たない自然な仕上がりになる治療を提供してくれます。美容外科でほくろ除去を行うにはまずは準備が必要です。きれいに除去できることはもちろん、できるだけ傷を残さないことも大事ですのでクリニックは慎重に選んでいきましょう。来院してすぐに除去が行われるのではなく、まずはカウンセリングが行われ、ほくろの状態や肌の状態を確認し、それぞれに最適な治療が提案されます。この際は傷を目立たなくしてほしい、痛みの少ない治療を選びたいなど患者さんの要望もしっかりと聞いてくれますので、希望はきちんと伝えておくことが大事です。治療内容や費用に関しても気になること、わからないことがあれば質問しておきましょう。治療内容や費用にも納得ができればいよいよ申し込みとなりますが、申込方法は医療機関ごとに違いがありますので、それぞれのクリニックに応じた手続きを行います。ほくろの種類によっては良性か悪性かを調べる必要がありますので、事前に検査を行い、安全に除去できるかを判断します。当日は施術箇所に麻酔クリームなどで痛み止めを行いほくろを除去していきます。施術は炭酸ガスレーザーやメスによる切除など色々な方法がありますが、いずれの場合も長い時間は必要としません。治療が終わったら料金を支払い、塗り薬などをもらって帰宅します。